あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
今年は”ピアノの詩人”ショパンの生誕200年だそうです。
ピアノの発表会でみんながこぞって演奏するショパン。
今年は例年にも増して、こぞって弾くんでしょうね。
もう1つ。
大晦日の夜から元日は満月でしたね。御来光と満月で年があけたそうです。
”今年は太陽の元気をもらうより
月に癒やしを請う年になる予感がする。予感である。”
と天声人語は
しめてました。
最近はずーっとみんなが癒やしのほうを求めている感じがしてます。
エコがみんなに受け入れられているのもその象徴だと思ってます。
なのに元日からスーパーの福袋に群がる人々の映像。
実は”太陽に元気をもらいたいほう”が多数派なんでしょうか。
正月が日常とおんなじだから最近は正月が味気ないのかなーって。
正月に儲けようとせずに、せめて元日くらい、ゆっくりと過ごせる世の中にしたいものですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿